372件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2022-12-12 令和 4年12月建設委員会−12月12日-01号

また、本年8月に開催された長岡市総合防災訓練に参加し、実際に避難場所と想定される場所避難者応急給水を行うなど、機会を捉えて積極的に訓練を重ねております。 ◆山田省吾 委員  私のほうからは、空き家等対策についてお聞きしたいと思います。  本会議でも多田議員から一般質問がありましたけれども、それと重複する点があるかもしれませんが、その辺は御容赦願いたいと思います。  

上越市議会 2022-09-22 09月22日-06号

案内のとおり、市では災害時にペット同行避難ができるよう、指定避難所ペット受入れを行ってきたところでありますが、さらなる避難受入れ体制実効性を高めるため、先月谷浜小学校を中心に行った総合防災訓練機会を捉え、市関係部署によるペット同行避難に関する対応確認や県の上越動物保護管理センターとも連携した実動訓練などに取り組んできたところであります。

上越市議会 2022-09-21 09月21日-05号

案内のとおり、現在、市の防災力の総合的な向上に向けて、市民災害を知る、対応を学ぶ、災害に備えることの支援防災プロジェクト取組において進めている中、先月28日には谷浜、桑取地区において総合防災訓練実施し、事前に住民皆さん地域災害リスク確認し、最適な避難経路等を検討した上で訓練に参加していただくなど、自助意識強化に取り組んでいるところであります。          

上越市議会 2022-09-20 09月20日-04号

当然のことながら計画は作成して終わりではなく、災害時に機能するものでなければならないため、市では防災プロジェクトにおける取組の一つとして、個別避難計画実効性を高めるため、各町内会防災訓練の中で要支援者を想定した訓練実施を働きかけ、課題洗い出しやその解消に努めており、先月28日に谷浜・桑取地区実施した市の総合防災訓練において、6町内会から計画に基づく訓練を行っていただいたところであります。

新発田市議会 2022-09-09 令和 4年 9月定例会-09月09日-02号

また、各所管課において想定し得る災害対応を検証し、毎年災害行動マニュアルの見直しを行うとともに、市総合防災訓練図上訓練などを通し情報共有を図っております。  次に、停電対応は十分かについてであります。本年6月27日、県内に停滞した前線に伴う落雷や大雨の影響により、県内では約1万7,600戸、市内においては約3,100戸の停電が発生いたしました。

上越市議会 2022-06-15 06月15日-03号

このため、市では、総合防災訓練に当たり、実災害を想定して実施している住民ワークショップにおいて、地元消防団自主防災組織が、実際に大地震が発生したときの被災状況を思い描きながら、互いの役割や連携などについて意見を出し合い、地震発生時の各町内会危険箇所洗い出しや、各家庭から一時集合場所までの避難経路やその手段などを話し合っております。

燕市議会 2022-02-28 02月28日-議案説明・質疑・一般質問-01号

災害時に備え、食料品のほか、生理用品紙おむつ等生活用品計画的に備蓄し、避難所備蓄充実を図るとともに、水害対応の燕市総合防災訓練実施や、国、県等と共催で、関係機関が一体となった信濃川・魚野川総合水防演習実施するなど、防災力強化に努めてまいります。また、災害リスクの高い地域の抽出や防災上の課題を整理し、リスクの回避、低減を図るため、立地適正化計画における防災減災取組方針を検討いたします。

上越市議会 2021-09-24 09月24日-07号

なお、当市独自の訓練においては、複合災害を想定した原子力防災訓練は行っておりませんが、市総合防災訓練における地震土砂災害を想定した道路応急復旧訓練県原子力防災訓練における道路啓開訓練冬季避難訓練等につきましては、当市で被害があった場合におきましても、基本的には応用できる訓練であると考えてございます。

長岡市議会 2021-09-10 令和 3年 9月定例会本会議−09月10日-04号

今年度も8月29日の総合防災訓練において、宮本地区から青葉台地区への自動車避難訓練を予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染症対策のため、やむなく中止いたしました。今後も機会を捉えて計画してまいりたいと考えております。  私からは以上でございます。 ○議長松井一男君) 安達教育部長。   

燕市議会 2021-09-07 09月07日-議案説明・質疑・一般質問-01号

実際に7月に実施しました燕市総合防災訓練において、障がい者の方々の避難対応訓練したんですけれど、このときに他市の例を参考に作成したコミュニケーション支援ボードを実験的に使用し、効果があることを確認したところでございます。今後も避難所で使用していく中でさらに利便性を高め、避難所運営が円滑に行われるように努めてまいりたいと考えています。

長岡市議会 2021-06-17 令和 3年 6月定例会本会議−06月17日-03号

新潟県が毎年行っている総合防災訓練では、ペット同行避難の方の受付ブースを出展し、もしものときのシミュレーションを行っています。本市も今年8月末にある総合防災訓練避難所一斉開設運営訓練計画しています。ぜひペット同行避難した方の受入れ訓練避難所ペットスペースを設けるシミュレーションを行っていただきたいと考えます。経験も課題も得ることができるでしょう。本市のお考えを伺います。  

長岡市議会 2021-06-16 令和 3年 6月定例会本会議-06月16日-02号

例年本市では、総合防災訓練実施し、市民皆さんへの意識啓発に努めているほか、昨年8月には関原地区日越地区において令和元年の台風第19号の教訓を踏まえた、浸水区域から高台への広域避難訓練や、新型コロナウイルス禍での避難場所開設訓練実施するなど、過去の災害教訓や現状の問題に対応した様々な訓練が行われていると承知しております。

燕市議会 2021-03-01 03月01日-議案説明・質疑・一般質問-01号

さらに、水害時における市民一人ひとり行動計画であるマイ・タイムラインを活用した水害対応総合防災訓練実施するとともに、地域における防災活動の人的・財政的支援を継続し、地域防災活動の一層の推進に取り組んでまいります。  次に、「防犯・消費者保護対策推進」についてであります。  

長岡市議会 2020-12-10 令和 2年12月総務委員会−12月10日-01号

◎磯田 市長  この防災の件で一言申し上げたいというふうに思うのですが、先般も市民体育館で市の総合防災訓練があって、私もいろいろブースを見て回った中で感じたのは、やはり春に配布した洪水ハザードマップをどういうふうに理解したらいいのかという疑問が市民皆さん地域防災担当皆さんから随分と出て、私どものほうでも説明させていただきながら、丁寧なという言葉は最近ちょっと変な感じですが、このハザードマップ

三条市議会 2020-12-10 令和 2年第 7回定例会(第4号12月10日)

このほか、全職員対象として毎年出水期前に実施しております水害対応総合防災訓練訓練後の検証、また災害時に市内各所に設置いたします災害対策支部及び避難所の要員となる職員対象として実施しております研修会などを通じて、災害対応のノウハウの継承、伝承等に努めておるところでございます。 ○副議長山田富義君) 16番。 ○16番(野崎正志君) ありがとうございました。  

三条市議会 2020-12-09 令和 2年第 7回定例会(第3号12月 9日)

三条市におきましては、7・13水害、7・29水害と2度の大きな水害を経験しており、その教訓を生かすため、毎年6月に水害対応総合防災訓練を継続的に実施する中で、自らの身の安全は自らで守るという自助、そして地域全体で行う共助、行政が行う公助、それぞれの役割に応じて地域における防災活動の核となる自治会自主防災組織民生委員児童委員の皆様と連携しながら、避難情報の伝達や安否確認体制確認を行っております